しかし、鈴木ハーブ研究所の納豆ローションが全員に
いいとは限りません。
かなり、お肌への刺激が少ないローションだと思いますが、
自分が敏感肌と自覚している方は、ちゃんと皮膚科や
デパートのコスメカウンターで、相談することをおススメします。
20代の若い方は大丈夫ですが、40代になると綺麗なぷるぷるは保障できないからです。
よほど、自分のお肌を熟知していて、専門的な知識や経験があるならば、
敏感肌でもチャレンジしてみて!
ちなみに、私が、鈴木ハーブの納豆ローションを使っている理由は
お風呂の後にお肌が突っ張ったり、ファンデを塗ると、ムラがでたりするのがきっかけでした。特に、乾燥してくると、カラダがかゆくなるのです。
これらの原因をコスメカウンターで調査してもらったら、
水分が足りないために起こることだそうです。
お肌にしっかりと水分と潤いを保つために納豆ローションはスゴかったです。
今では、ぷるっとしたお肌に納得していますが、
逃さない保湿を求めるならば、納豆ローションはおすすめです。
ちなみに、今使っている美容液や化粧水を塗った直後は
いい感じだけど、塗るのを辞めてしまったら、乾燥したり、カサカサしたり・・
そんな症状があったら、これは危険信号!
お肌に水分が届いていないで、浸透していないんです。
しっかりと、逃がさない保湿を自分のお肌に合わせた方法で行いましょう。
▽鈴木ハーブ研究所の納豆ローションの悪いところ のキーワード
▽次の記事、前の記事
鈴木ハーブ研究所の納豆ローションはスゴイ! | 永久脱毛クリームって本当にあるの?
▽鈴木ハーブ研究所の納豆ローションの悪いところ のレビューをブログに書く
ブログのネタに使う場合は、以下のリンクソースをブログに貼るだけでOKです。
▽鈴木ハーブ研究所の納豆ローションの悪いところ にトラックバックする
鈴木ハーブ研究所の納豆ローションの悪いところのトラックバックURL:
http://www.askgnf.com/mtos/mt-tb.cgi/161
▽鈴木ハーブ研究所の納豆ローションの悪いところ にコメントする
今日のキーワード
当サイトのRSS
カテゴリー
スポンサード リンク
新着記事
月別アーカイブ
Copyright (C) 2010 All Rights Reserved 鈴木ハーブ研究所 パイナップル豆乳ローションってどう?